| 同梱内容 | 
| 飛騨えごまスモークチップ×2個  | 
| 燻製用トレイ  | 
| 計量スプーン(2杯で約15g)  | 
| 1 |  | 燻製する食材を用意します。 ■写真の食材一覧 ・サーモン ・ホタテ ・ベーコン ・ちくわ ・プロセスチーズ ・ナッツ類 ・うずらの卵 ・プチトマト | 
| 2 |  | 飛騨えごまスモークチップをフライパンに入れます。 1回の目安は約15g スターターパックに同梱されている計量スプーン約2杯分です。 | 
| 3 |  | フライパンの底にえごまスモークチップを均一に広げます。 厚みがあるとスモークチップの中心部まで火が通らないので、薄く広く広げて全体に火が通るようにします。 | 
| 4 |  | 網にアルミホイルを巻き、食材を並べます。 チーズなど溶ける食材の場合、くっつかないタイプのホイルが良いです。 食材同志に隙間を開けることで効率よく燻製できます。 | 
| 5 |  | 密閉できるフタ(なければアルミホイルで代用)をして、弱火で約15分燻します。 | 
| 6 |  | 完成! | 
|  | ■燻製ブロックベーコンのペペロンチーノ お手軽度:★★★ 作り方: (1)ブロックベーコンをサイコロ上にカットし、えごまスモークチップで燻製にします。 (2)パスタを茹でて、市販のペペロンチーノの元と、燻製ベーコンを混ぜて完成! 燻製ベーコンのコクがパスタの風味にマッチします。 | 
|  | ■燻製プチトマト、燻製ナッツ お手軽度:★★★★ 作り方: (1)それぞれの食材をそのまま燻製します。 ※1人前を作る場合は、アルミホイルで土手を作ったトレイに、複数の食材を入れることで、一度に作ることができます。 | 
|  | ■燻製サーモンとアボカドのモッツァレラチーズ和え お手軽後:★★★ 作り方: サイコロ上にカットして燻製サーモンとアボカドを混ぜ、モッツァレラチーズと一緒に和えます。 岩塩を振って完成。 ※モッツァレラチーズはそのままでも燻製にしてもOK! | 
|  | ■燻製ベーコンのサラダ お手軽度:★★★★ 作り方: サイコロ上にカットし燻製したベーコンと野菜をまぜる。 えごま油に醤油を入れたドレッシングをかけて完成! |